みしょのねこごや

Diary - 2005年6月

僕は基本的に,引く人間なんだよ。諦めが早い,とも言えるけど,そうじゃなくて寧ろ今の状態があまりに普通すぎてそれ以外が考えられないんだと思う。打ち寄せた波が引くように,一瞬で何もなかったかのように忘れてしまう。

あるいは忘れようとするのか。忘れるのはきわめて簡単。


昨日は午後出勤。

3限の解析学は積分。相変わらず昨秋と同じ内容だが,カンタンなので点数が取れるのでよし。

4限は微分方程式のquiz。それなりに出来て,それなりに出来ない。優れてはいないが,良い結果だろう。

5限はlingua latīna。微分方程式の試験勉強をしていたせいで予習が不十分だった。辛かった。予習がんばらなきゃ(;〃▽〃)

で,そのあとはいつも通り,超走ってお茶の水女子大:circleの水曜練へ。まず手始めに駒場東大前駅までの200mを駆け抜け,渋谷に着いたら銀座線まで疾走(乗り換え時間1分)。更に表参道で半蔵門線の先頭車両に乗り込み,永田町駅到着と同時に階段100段駆け上り→有楽町線へと更に走って駆け込み乗車(乗り換え時間1分)。護国寺駅でelevatorを横目に階段を駆け上り,護国寺からお茶大までの坂を上って到着。息切れwwww。

そしてそれなりに歌って,それなりに飲む。そして田宮さんのお宅に伺い,久しぶりに強い酒を飲む。やっぱり40%ぐらい無いと酔えないwww。そして朝帰り→睡眠。木曜日は休日です。

Soccerの衛星中継を見ながら,このdiaryにcalenderを追加してみました☆これで閲覧しやすくなったかな??

で,そのprogramを組んでて日本の先制点場面を見逃したというwwそして今この文を書いているときに,危うく同点goalか,というような場面があってそれも見逃したwwww。

後半は真面目に見よう。。。。。このprogramにbugが無ければ(^^;


やった☆

なんだかなぁ……。

最近(ここ半年ぐらい),些細なことで他人をウザったく思ってしまうことが時々ある。或いは些細なことで「あの人は苦手だ」と思ってしまう,とも言えるか。昔,「こちらが何となく苦手に思っていると,その相手もこっちのことを苦手に思うようになる」という理論(返報性)を知って,僕は「それなら,どんな人に対しても苦手意識を持たないようにしよう」と思った。それが最近出来なくなっている。

なんでだろう。高校の頃なんかは,あまりそういうことは無かったはずなんだけど……。やっぱり東京に来て,冷たくなってしまったのかなぁ。あるいは,この策略的な雰囲気に飲まれてしまったのか。

まったく自己嫌悪だ。

東京っていう都市は,人が多すぎて人がいなくなってしまっているのだろう。高校の頃なんかは,級友とは嫌でも毎日顔を合わせるわけだけど,大学では毎日会うわけじゃないし,会うまいと思えば会わなくてもいい。Zajoncの単純接触効果だな。

いずれにしろ,博愛,というか他人に対し苦手意識を持たない,というか,どんな人をも恨まない?うざったく思わない?そういうことを心がけようと思う。


僕は,相手にわかりやすく説明する,というのが得意だった。小学校,中学校,高校と,学校でも色々と説明する機会に恵まれてきたし,中学と高校ではmail magazineでInternetのこととか政治の仕組みのこととかを解説していて,それなりに多くの人に読んでもらえたわけだ。ただ,やはりそれは自分がしっかり理解していることに限るのだろうか。あるいは,最近説明する能力が落ちてきているのだろうか。もしくは難解な表現に惹かれているのかも知れない。

会議なんかで意見を言うときってのは,自分の中で論理を構築した直後にその論理を話すことになるわけで,その時は自分の中の論理をそのまま放出することになる。後で述べるが,僕は異常なくらい論理的だ。そんなギチギチの論理をそのまま出してもやはり理解してもらうのは困難だろう。特にそれが口頭表現になると自分の意見を客観的に見ることが出来ないまま議論が進むわけだからよけいたちが悪い。

こんなことを書いているのは,今日,ある会議があって,その後でとある人にに「もう少しわかりやすく意見を言うと良いよ」って言われたからな訳で……。確かに自分でも,特に喋っている途中に考えが発展したりしたときなんかにそれを話そうとすると「うわーわかりにくすぎだろw」とか思ってたし。。。難しいなぁ。改善……かぁ。

でも,具体例をあげたりすると,よけいな内容/前提が付け加わるから,具体例を出すのは好きじゃない。何か良い方法はないのだろうか。……っていうか,今の表現についても具体例をあげたりすると,よけいな内容/前提が付け加わるって部分でかなり論理を省略してるから分かりにくくなってるなぁ。論理を省かずに一歩一歩述べていけばいいのか。……発言が異常に長くなりそうでメンドい。。。。まぁ分かりにくいよりはいいのかなぁ……それにしてもメンドそうだ……。


さっきの僕は異常なくらい論理的だということについて。以前,大学の英語の授業で,"empathising quotient / systemising quotieot"(共感能力指数/構造化能力指数診断。日本風に言えば「女性脳/男性脳診断」)というのをやったわけだ。

その結果,EQの方は,男性平均値42,女性平均値47の所を27で,『他の人の感情を理解する能力が欠如している』と言われてしまったw。激しく萎えるwwwww。一方,SQの方は,男性平均値30,女性平均値24の所を51。『分析と調査について極めて高い能力を持っている』だそうだ。教官によると「変」だそうだwww;;;;異常なくらいの男性脳ということなのだろう。

土筆叩き(typing game)でも『変』だった(ranking8位)のだが,やっぱり何処までも僕はなのだろうwwwwwww。

Love songでも,バカsongでもない歌が聴きたい。

というかもまいらにはそれしか無いのかとww問いつめたいw小一時間問いつめたいw

今日は,筆入れが壊れて,それを直してたら家を出るのが1時間遅れてしまって,学校に行く気がしなかったので寝てた。無気力すぎ。

無気力は恐ろしい……。これで鬱じゃないんだから,タダのNEETじゃないか。まぁ,今日久しぶりにゆっくりしたし,明日は楽しみなLingua Latīnaがあるので,とりあえず何とかなるんじゃないの。

やってて楽しい授業は,水曜の解析学,微分方程式,lingua Latīna,それから金曜の相対論。化学はどうも各論すぎて楽しくない。

それにしても,この無気力の原因ははっきりしているわけで,でもその原因を解決しようとしないあたりが無気力wwww。某△によると,そういうこともあるらしいのだが,さてこの僕がこれ以上気力出して取り組む訳がないのだwww。これまでもずっとそうだったのだからwwww。


ってかlingua latīna,テラヤバスwww。格変化[dīclinātiō]がdeutschの比じゃないwww。

Deutschだと,格変化するのはderとかeinとかだけだしそれも数種類だけだったのだけど,こいつは名詞が全部格変化しやがるwww。しかも格変化の種類が4種類もあって,更に名詞の性も覚えなあかんし,更にisとhicとilleとipseとquī【つまり英語でいうところのit,this,that,itself】の変化も全部それぞれ覚えなあかんwww。限界かもしれんwwwwwwwってかdeutsch楽sgwwwww。


そういえば今日はこのWeb siteの開設5周年だったらしいwww。忘れてたw。

☆告知☆

小学校~中学校の頃,「じゃんけんぽいぽい」という遊びが流行ってました。「じゃんけんぽいぽい どっちひくの こっちひくの あんたバカね グリンピース」とかいう掛け声で行う,じゃんけんのarrange version的なgameなのですが。

この遊びについて,「やったことがある」って人,commentよろしくお願いします!この遊びがどの程度認知されているのか気になったので……^^;

洗濯物からキムワイプが出てきたwwww普通のtissue paperじゃなくて良かったwwwww

ってかそろそろ日の出ぽ。寝る時間wwwww。

今年,僕の所属している合唱circleは,12月4日の定期演奏会で PoulencのSept répons des ténèbresを歌うわけですが……。

ヤバイ!マジ名曲sgwwwwwwwwwww!今日聞きまくって超好きになったwwwwwwww

SEPVLTO DOMINOとかヤバイwマジヤバイwwwwwこれ歌ってるときヤバイ!逝っちゃいそうwwwwwその後のECCE QVOMODO MORITVR JVSTVSとかもう無理!!!!!怖すぎて聞けない!!!!!!(/▽\#(/▽\#(/▽\#(/▽\#(/▽\#(/▽\#

あー!早く歌いたい!前回JVDAS MERCATOR PESSIMUSとVNA HORA NON POTVISTIS VIGILARE MECVUMを歌えなかったけど,今度は超練習していく!ヤバイ!もうマジSEPVLTO DOMINOヤバイ!!!早く歌いたい……!

で,このあとでGROLIAで「ET RESSVRECIT」の部分とか歌ったらもう感動して死にそうwwwwwww(/▽\#(/▽\#

あーもう。

彼にとってそこはあまりに狭すぎて,そして彼はあっという間に殻を破っていったのだ。

それを見ていた3人と僕。

僕はすっかり,彼もまた外を目指すのかと思ったし,彼なら殻外に光を見いだしていたのだろう。しかし彼の世界に危機は訪れていなかったのだろう。まだ訪れていないのか,とうの昔に訪れてしまって既に解決されていたのか,は分からない。いずれにしても,彼はそこを選んだ。

逆に,光を見ていないのかと思った彼が,突然,外の存在に気づいて(あるいは以前から気づいていたのかも知れない)外に出ることにした。彼の世界は,ずっと前からその危機に支配されていて,それに突き動かされる形で外を目指してしまったわけだ。

それが今回の話の結末だったわけだ。

そこにいるのも,外に出るのも,どちらもとても興味深いわけだし,何を失うかではなく,何を得るかの話であって,失うものなど何もない。人は完全ではないのだから。

本当に面白い人たちだ。

ところで,残った彼は,これまでにそこでとても大きなものを得たわけだが,彼に危機は訪れないだろうし,これからもそこでそれよりも更に大きなものを得るだろう。

そしてこんな風に俯瞰している僕は,外に出ようかとも思うがしかし脅え,そこに居ることにすらも脅え,結局身を置く場所も無くうろうろと歩いている。考えすぎるのは良くないのだよ。或いは彼らを記録する立場でも良いのかも知れない。語り部は一番不安定なものだ。


それにしても,いつの間にここまで時代が進歩したのだろう!

1999年頃,僕はHTML4.01 STRICTと格闘していた。で,2000年1月にXHTML1.1が登場して「時代はXHTMLなのか!」と,XHTMLを勉強。そして2002年頃にweb siteの全てをXHTML形式に変更したわけだ。

だから,その当時(2000年頃)に作ったまま一切手を加えていないBBS:美翔のtea roomは,未だにHTML4.01 STRICT + Shift_JISで書かれている。

で,それからしばらくは,2002年~2004年にかけて受験生をやっていた影響【注:高2の秋から受験生だった。】,それから2004年は大学生活に慣れるのに精一杯だったこともあって,そういうtechnicalな部分からは身を引いていたわけだが,どうやらこの3年ほどの間に,様々な新技術が登場したわけだ!時代は常に進歩している!!

それに追いつこうと,2004年~2005年にかけて,Web siteのdesign変更(cssの最適化)&日記systemの一新(comment/trackback導入)を試みる。CSSの使い方を表示中心から意味中心に変更し,そのついでにShift_JISからUtf-8へと文字codeを変更した。結果としてその処理は2005年3月に完成し,更に日記の方は5月にcomment機能とtrackback機能の実装をもって完了した。

かに見えた。しかし,どうやら時代はRSS : Really Simple Syndicationのようだ。これは以前の名 : RDF Site Summaryの通り,Web siteの要約をxml基盤で示すもので,最近のblogや(技術者の)日記では標準的に使われている。ただ,現在,似たような規格であるAtomが開発されており,市場の混乱が起きている。まぁ1年ほど前に,IETFの下でAtomとRSSが統合されるとかいう話もあったし,近いうちにその統合が実現してもおかしくはない。それが実現してから実装するか,或いはさっさとRSSを実装してしまうかは難しいところだが,いずれにしても是非とも実装したいものである。

更に,10日ほど前に,Google Sitemapsとかいう新しい規格が生まれたようだ。つまりGoogle社が「Googleへの登録作業を楽にしたいので,各siteで,登録して欲しいpageの表を作ってくださいな」と言ってきた訳だが。

やはり時代は着実に進歩している。Professionalな技術者たちはそれを追いかけるわけだが,僕も技術者のすみっこの方にいる者の一人として,それを追いかけていけるといいな,と思うのだ。


それにしても,はてなの技術者たちはその猪突猛進技術革新っぷりがすばらしい。とてもついて行けない。

それにしても,大変な2日間だった。

木曜日は授業が1つも無く,そして前日にとてつもなく馬鹿なことをしたために,起床が夕方になってしまった。ということで寝ずに金曜日を迎え,普通に授業をこなし,そして金曜が過ぎたわけだ。

で,それから寝るとなると,さすがに土曜日の起床は昼過ぎになる。それくらいは僕もカンペキに理解しているので,circleのpart leaderの,わおさんに,「明日は多分part練習には行かないで,合奏から行きます。あ,でも,もしかしたら全部寝ブッチするかもしれません。」という連絡を予め行っておいた。【注:わおさんは「part練習無しでいきなり歌えるなら良いよ」とのこと。予習しておいたので何とか歌えましたが。】

で,まぁ予定通りpart練習寝坊。合奏の始まる2分前に,練習場(本郷)に着く。すべて想定の範囲内ですな。

そしてひたすら歌ったあと,circleの役職会議を大事な用事(っていうか飲み会)のために欠席して,渋谷へ。

いわゆるorientation合宿のおつかれ会ってやつで,合宿のお世話をした2年生の為に1年生が開いてくれる飲み会なのです。なんと無料wwww。行かなきゃだろwww。

久しぶりのcall付きの飲みということで【注:Circleの飲みではcall禁止なのです。っていうかそれでもcallがあるのと同じくらいの速度で瓶は減るわけで……。】結構わくわくしながら向かう。

で,初のビン一気。アレっす。飲みにくかったです。正直。はい。飲みにくかったので,30%ぐらいのところであきらめて,代打代打~をかける。さすがtennis circle。我々のヌルい飲み会とは,盛り上がりが違いますな。(それで何故消費速度があまり変わらないのかは疑問……。飲まない人がいないからかな。)

とりあえずいつもつぶれる2年生2人と,ちょっと調子に乗りすぎた(それも経験ですぜ)1年生1人がつぶれる。が,僕はさらに駒場の同窓会館でcircleの合宿(っていうか徹夜飲み)があるので,彼らを横目に駒場へ向かう。

やばいwww久しぶりにここまで酔ったwwwwwww。僕は1度だけつぶれて戻したことがあった【注:Nikolaschka3杯連続飲まされましたww】のだが,そのとき以来だ。人生で第2位。とりあえず危機感を感じたので,McDonald'sでMac Chickenを買って食べて,水をガンガン飲んで頑張る。

無事に駒場へと到着したので,とりあえずcamyに「マジ酔ったのでよろ」と保護してもらうwwww。あとでnikolaschka【注:合宿恒例にするつもり。】企画をやる予定だったので,ここでつぶれるわけにはいかない。とりあえず飲まずに生きる。

で,もうchaos爆発ですよ。まぁ時刻がという,僕の活動の最も活発な時刻だったので,史上最高のchaosを作り上げる。微妙にやりすぎた感はあるが,しかしまぁあれくらいなら普通だろう。

麩菓子やYっこ【注:4回目の会話にして,初めてまともに喋った。お互い人見知り同士なのでアレですな。】という,あまり揃うことのないmemberでちょっと真面目な話をしたり,色々とhotな某三角形だとか*amyをつついたり,****を見て(・∀・)ニヤニヤしたり,隣の部屋で新人女性と話してたら精霊さんがいらっしゃったり障子が倒れてきたり,というようなnot chaosな行いもしつつ,一方でMosososoやtomyに「こいつマジ酔っぱらいすぎじゃね?」と心配されたり【注:全部正気でしたwww。残念ながらwwwwwww。】,△につきまとってウザがられたり,mっちーや理路に絡んだり,最大の敵とみなす新人女性のMりりんを完膚無きまでにたたきのめしたりと,会場を混乱に陥れたりした。

とりあえずnikolaschka企画は無事に成功したので良かった。新人さんにも飲ませられたし,満足。

午前4時半を過ぎると辺りが明るくなってきたので,なんか鬱になって仮眠。5時半頃に,hytの「『流浪の民』の練習は中止です」という声を聞いたので,「んじゃ太陽が出る前にさっさ帰ろう」ということで帰宅。

まったく,凄まじい一日だった。

個人的には,Mosososoやtomyに心配されたことがとても面白かったwwwwww。確かに微妙にやりすぎた感はあったが,今後もこのqualityを失わずに,しかしこれ以上暴走もせずに頑張ろうと思った。

日本。。。。。。。。losstimeで負けるのかよ。。。。。。。ってか……結局0勝だったわけだが。。。。。。

……ってめざましテレビ始まったしwwwwwwヤバスヤバスwwwww寝るwwwwww

24日(金曜日),31時(いわゆる土曜午前7時)まで相対論。問題ワカラナスwwwwかなり萎えるwwww。

25日(土曜日),circleの練習日。起床は16時。……wwwwworzナエスwwwworz。翌日朝早かったので,寝ずに相対論。

というわけで25日33時にこれを書いているわけですが……相対論わからんwwww。25時ぐらいからずーっと考えてるんだが……。

……。

もーわかった。本気でやっちゃる。全力で挑んでやるからまっとれMinkowski!!!とりあえずこれからcircleの行事で葛西臨海公園まで行く訳なので,その車中でかんがえちゃる!!!!!!!!!!!!!!!