澪桜葵美翔のCat's House

美翔の日記 過去ログ(2004年01月)

01月01日

あけました〜☆


えーっと,今年の第1四半期のスローガンは,「おめでとうは3月に」ってことになってますのでそこんとこよろしく(謎

ってか,初詣でおみくじを引いたのですが,学問:危ないでしょう。全力を尽くすことです。って言われちゃいました。

ってことで,これから全力を尽くすことにします。いよいよ100%です。

(いや,今までも全力を尽くしてたんですけどね,10月以降ちょっと微妙になってまして。スランプで。)


ってことで,模試に行ってきますw



あ,そうそう。新しいスペースも確保し,移転も終了たのですが,ドメインのDNS解決がまだ浸透してないので。

今週末あたりには。

01月03日

移転完了〜☆


ってことで,今後はhttp://misho.virtualave.net/ではなく,http://www.misho-web.com/になりましたので,以後宜しく。


もうね,独自ドメインよ。gTLDってやつ。

どっとこむキター━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!ってかんじよ。

で,このページの下の方にある「作者のメールアドレス」も,webmaster@misho-web.comに変更しちゃいました♪CGIとかのシステムの都合上こっちの方が便利なの。


まぁ,みんなは細かいことは気にせずに,あっさりmisho@pal.tok2.comに送ってくれればいいですよ〜♪ってことで。


……ボクもう(移転作業で)疲れたよ。

01月04日

えーっと。誕生日です。18になりました。お酒が飲めます。



えーっと。1月1日・2日の北予備プレで,R高校のS.T氏に会いました。文III志望らしいです。


えーっと。眠いです。


っと。

10月16日は,友達のMちゃん(日記に登場するMちゃんはこれで3人目だなぁ)の誕生日なのですが,去年,そのことを思い出したのが10月17日の朝だったんですね。

どうしてあと32時間早く思い出せなかったのかと。


で,1月3日は,Kさんの誕生日だったわけですが,それを思い出したのが,今朝だったんですね。

どうしてあと32時間(以下略)


やっぱりこういうところに繊細じゃないとだめだなぁ,なんて,今日友達から送られてきた沢山のお誕生日おめでとうメールを見ながら思いました。頑張ろう。

01月05日

やっぱり受験というのは精神に非常に重大なストレスを及ぼすものであるみたいで。

ちょっと最近情緒不安定というかやっぱりいろいろ不安定な感じみたいな感じですぎょん。

ってかなんか,涙がボロボロ流れたり。やばいぞ。


最近なんかこー,日記書いてても面白いネタが浮かばなかったり。

チャットしててもいい感じな返答が返せなかったり。

ってか頭の中が受験でいーーーーーーーっぱいになっちゃってるからなのだろうと思いつつ。



そんな中,今日ちょっと面白い話を聞いた。

「勉強すれば成績が上がる」の対偶を述べよ。Slashdot Japanのコメントより


……おもしろいね〜。

01月07日

掲示板でのサンタマリアさんの投稿への返信っていうか,前々から書こうと思ったんだけどいろいろ忙しくて(?)書けなかったことをちょっと書いてみようと思い立った今日の日。

……。


最近,走るのがめちゃめちゃ楽しいんですw。長距離ね。

そもそも,少しは運動しないと太るし秋のロードレース大会の付近(=東大模試3連続の時期)に死にそうだしストレスも溜まるだろうなぁなんて思って,夏休みから走ってたんです。

そりゃあもう,初めの頃はグラウンド15分走るだけで次の日に激しい筋肉痛になるような有り得ない状況でしたが(苦笑)。

夏休みの終盤から,体育で走る練習コースを走り始めて。

長い坂を上って下りてが往復1回ずつ途中にあるコースで,特に復路の上り坂が辛かったです。


で,夏休みが終わっても,なんか惰性で週3回走ってました。

9/29から,コースを適当な区間に分けて,細かくタイムを計り始めて,それが11/14まで続きました。ロードレース大会の直前までです。

ちなみに9/29に18'27"かかっていたコース(2.5kmぐらいだけど長い坂があるのよ)を,11/12には15'22"で走ってました。

11/14には約5kmを27'47"。なんかもう夏休みの最初とは大違いw

結局ロードレースは雨で中止になったのですが,なんか10月頃から走るのが楽しく思えるようになって。

で,まぁそんな感じでぼちぼち走ってます。

12月に8km走ったら意外と楽で。で12/23に10km強(1時間)走ったら次の日に筋肉痛になって。

12月の末には,日記に書いたように,鍵を忘れるというオオバカなことをやっちゃったために8km走ったあとで更に8km歩くハメになってしまって。

それで足が鍛えられたのか,一昨日12km(63分)走った後は筋肉痛とかありませんでした。

少しペースを上げようかなぁなんて思ってる今日この頃。土曜日にもまた走ろう。

月曜日にも気が向けば走るかも。


やっぱり走ってるうちはいろんなこと忘れられますね。うん。


そんな感じ。この記憶は1km走るだけで翌日筋肉痛になっているであろう10年後のボクに,日記として残しておこうと思いまつ。

01月08日

やばい。

とうとうやってしまったw

総一郎さんになってしまったw


いや,まぁ北予備のセンタープレだから九州・中国地方ばかりなんだけどね。

でもとりあえず全国規模だからね。いいんだよ。そうさせてよ。1度ぐらいは。w



ってか白い巨塔,今日見たんだけど,面白いね。毎週みよーっと。

いや,ほら,やっぱり将来,あの巨大産業の一翼をになうものとしてはさ。ほら。

#でも,実際ボクは隠蔽する側だろうなぁ。意外と。


01月11日

日記の更新がないのは,単にネタが無いからですw

ってかセンター前で何かもう楽しみでわくわくしたりどきどきしたりガクブルしたりとそういった微妙な心情ですw。


えーっと,センターの結果報告は19日になると思いますw。

というか,17日6時〜18日18時は,携帯メールの送受信以外はしませんので。

掲示板巡回とか日記巡回とか自己採点とかしません。

全て公民の試験終了後〜帰宅直後に行います。


なんかもういろいろが楽しみで楽しみでw

01月12日

えーっと,今日,my-name-****(中略)****@docomo.ne.jpさんから,webmaster@misho-web.comにメールが届いたわけですが,本文が書いていないし,返信したらService Unavailableなんて言われちゃったので,めんどくさくなってDeleteキー押しちゃいました(^^;

ヘッダの情報から,docomoサーバからだってことは明らかなんだけど,出来れば本文も下さいw

ってかどうして504(Service Unavailable)なんだろう。

存在しないアドレスなら,550(Unknown user)が返ってくるし,PCからの着信を拒否してても550が返ってくる。(調べたw)


えっ!?

PCから受信拒否なんて出来ちゃうの!?


……そーじゃなくて。


受信拒否は不達扱い!?

……これまで携帯のメルアド変更メールをPCから打ってきたボクはどうなるんだw


……まぁいいや。まぁいい。それでその相手とメールが繋がらなくなっただろうが,仕方がない(ぇ)

ってか消してしまったデータは戻らないのだよw。今後は気をつけるw。

01月12日

ちょっとあまりにもマニアックすぎる上に細かすぎるネタなので微妙なのだが。


新世紀エヴァンゲリオンの病院のシーンで,(ストーリーとは全然関係ない)院内アナウンスで「第1内科ウガイ先生」と「第1外科アズマ先生」が呼び出される(2話と23話だっけ?)シーンがある。

これって,「白い巨塔」の鵜飼(第1内科)と東(第1外科)から取られてるんだなぁ。

なんてことに昨日ふと気付いて,一人で悦に入ってました。


なんで気付くんだ!?

01月15日

センター2日前なので,アレです。いろいろです。ってかもうどきどきわくわくでつよ。

緊張って言うより高揚?まぁアレだ。告白する時みたいな感じだ(ぉぃ)。


【最重要チェックリスト】

●17日分の自己採点は絶対に18日朝にやっちゃダメ。

    ※これやって大失敗した友だち(2浪)がいる。その人が言うには「僕の周りでコレやった人は悉く壊滅でした。」

●終わった科目のことは話さない方が良い。上と同じ。

    ※「やっべー出来過ぎた」って,大声で『冗談』言うのはアリ。


●解く科目を間違えない!特に国語Iに注意。

    ※これまでの模試とは問題冊子の形式が違う可能性がある。

    ☆毎年とても多い。

●選択問題が「1問選択」か「2問選択」かを確認する。

●全教科,出題形式に大きな変更がある可能性がある。特に数学。でも落ち着いて。みんな同じ条件なんだから。

    ※昨年は数学IAのマークシートの形式が変更されてた。今年はアス(以下検閲により削除)


●試験官には,やさしい人も,ありえない人もいる。

●病気じゃなくてもティッシュは机の上に出しておくと何かと便利。試験官に申請してから。袋から出して置くことになる。

●やっぱりマークは鉛筆(HB)がいい。ボクも鉛筆を使用する。

●名前・受験番号・『解答科目』への記入を忘れない。マークが無ければ0点となります。

    ※試験終了直後に気付いたときは試験官にすぐに言う。解答欄以外は書き直せる。

    ☆毎年結構いるらしい。

●もちろんマークミスなんてしないように。「欠失や重複によるフレームシフト突然変異」に注意。

    ※試験終了直後に気付いてもモウダメポ..._〆(゜▽゜*)

    ☆最後の問題番号に自分の最後のマークがなされているか確認するといい。


●時間オーバーはめちゃくちゃヤバいらしい。昨年は失格になった人がいた。

●周りは敵,知り合いは仲間。

    ※昨年もいろいろなドラマ(?)を聞いた。

   ・隣の席の女の子が数2B中に泣き出した。

   ・数学の終わり頃,急にキャアーーーーとかいいながら前に走っていって黒板に死という文字を書きまくった人が居た。

   ・いきなり告白された。

   ・いきなりゲロ吐かれた。

   ・隣の女の子が食べてたメロンパンが匂った(byえなりかずき)。

●トイレの混み具合には注意。

●一応,ボクは下痢止めと睡眠薬と使い捨てカイロと両面テープと割り箸とマスクとバナナを持っていく。



【みしょ〜の予定】

携帯電話は持ってる。16日は学校が終わったらそのままホテルへ(団体で宿泊)。


数学2が終わるまでは,他の一切の掲示板などは見ませんし,自己採点もしません。

終わった試験の話は一切しない予定。

数学2終了後,数学・公民を除く全科目の採点結果が出る予定(なんでだろ〜w)。

数学2終了後,2ch閲覧開始。その他のサイトは帰宅後(19時ごろ?)に閲覧。

公民終了後,順次採点結果をここに書き込み予定。

で,19日に,正確にみっちりきっちりねちっこく自己採点を行います。


それでは。

受験生の皆さん,がんばりましょう。

01月20日

センター試験結果・確定版の報告です。

国語:176点(評45,小43,古38,漢50)

数1:100点(30分余り)

数2:88点([1]30[2]22[3]20[4]16)

英語:200点

物理:100点

化学:97点(「PbSO4=黒」と間違えた)

地理:94点


合計:855点(95.00%)  東大換算:758点


えーっと,ボクは1日目の答案を後輩に採点してもらって(メールで送った),数2が終了した後にその結果をメールで送ってもらったんです。

ええ。数2の後です。というか,初めて数学で「時間不足」になったです。ガーンでした。

その時,地理が94点だと聞いて,何かもう泣きそうになりましたよw。

これまで地理なんて70〜80あたりをうろうろしてて,世界史やってる人は90とか取ってて,あー世界史にしときゃ良かったなぁなんて思ってたのですが,本番で神降臨しました。

見直ししなけりゃ100点だったんですw。

ただまぁ同時に悪魔も降臨したらしく,結局見直しの時書き換えた2つがどっちも違ってて94に終わったんですが,とりあえず自己ベストってことで。

地理を担当してくれた望月先生&きよちゃんに感謝でしたw。


でまぁそれで数2の落ち込みが晴れて。しかも英語満点だし(初めて)。国語も十分だったし。

大成功でした。



自己採やっちゃだめってあれだけ言ったのにTNTさんったら……。


……ってか。

真幌たん,ナウシカは( ゜Д゜)モウネポカーンデツヨ



でも,昨日学校でみんなで自己採点やったんですけど,やっぱセンターにはドラマがありますね。

全科目自己ベスト叩き出して8割取って滅茶苦茶喜んで嬉し泣きしてた友達もいるし。

何かもう,すごかったなぁ彼女の顔(^^;


結果は詳しく聞かなかったけど,崩壊したらしくて自己採点終わってからずーっと泣いてる友達も居た。

もちろんハッキリ言ってしまえば彼女は努力不足だったわけだ。そういう文脈だ。

でも,としてその次に何かを持ってくるボクの底にあるのは優しさなのか,甘さなのか,それとも卑怯さなのか。


まあわざわざ直接ボクが努力不足だなんていう必要も無いだろうし,「でも」の次にある何かを持ってくるべきなのかもしれない。だけどそれも陳腐というか逆に言われたくないだろう。

じゃあ,と逃げる先は自分であり,疎外から解放して内集団へと引き込むことなんだろうと思う。


……難読だねw

01月24日

備忘のための超個人的日記。


三者面談。生徒会室前。悪運の重なり。嫌悪の返報性を利用しようと。踏み切れない。世界はそう導く。

これで受からなかったらと思うと。

01月26日

えーっと,とりあえず“パーティーへの参加状”を郵便局に出してきました。

ええ。東京大学の願書といふものでございます。朝一番です。


あれやん。中国にな,こういうことわざがあるやん。

「早い者勝ち」ってな。


前期は理科2類,後期は理科1類。

ちなみに,練習として早稲田・慶應(共に理工)を受けます。とは言っても,滑り止めじゃなくて。滑ったらToday to Sundayとなる見込みです。



えーっと。最近微妙に鬱気味です。

鬱気味というか何かもうそろそろ限界来ちゃいそうな感じ。

あと30日なんだ。頑張らないと。えいえいおー。

とりあえず明日は朝一で告白昇降室に行くことになりそう。ふみゅ。


抽象的で曖昧なことなら書きたいことがあるんだけど,んなこと書いても誰もわからないしなぁ。


例えば,好意の返報性とか,単純接触効果は,好感だけじゃなくて嫌悪感に対しても成立する。

つまり,ボクとAが居たとしよう。

で,Aがボクに好感を抱いているなら,ボクはAに好感を抱き,お互いの好感は会えば会うほど強まる。

逆にAがボクに嫌悪感を抱いているなら,ボクはAに嫌悪感を抱き,お互いの嫌悪感は会えば会うほど強くなる。


まっくんの歌に憎み合う心と愛し合う心って 同じくらい誰かのこと ずっと想っているっていう歌詞があるけど。その通りなんだと。

つまり,好感向きの速度を持つ物体に対して嫌悪感向きの力積を与えると,簡単に曲がってしまうわけなんだなぁ,なんて。

逆も然りなんだけど,でも好感向きの力積を与えるのは単純接触の関係上難しいから,あとは時間しかない感じ。単純接触がどっちに働くか,ってのも大きいけど。


で,嫌悪感≒好感なら,それと逆のものは何か,ということになるわけだけど。

それは「無関心」。

いわゆる無視ってやつとはちょっと違う。無視は嫌悪感に基づく。

無関心と無視では態度がかなり違うみたいだなぁ。



で,なんで突然こんなことを考えてるかっていうと,まぁいろいろあったわけで,その上さらに,Mちゃん(男:かっこいいw)が,恋愛の機微を理解した振る舞いをするものだから,「あ〜,Mちゃんはすごいなぁ」なんて思ったり。


……いや,正直言って,今日某ルートから入手した,いわゆる「あいつら付き合ってるんだって情報」に激しく心を乱されちゃったわけなんですが,でもよくある「ボクも好きだったのに……」とかいう問題でもなくて,あー,あー,言いたいけど言えない,言いたい,言えない,さよなら,かんとりーろーど。

01月28日

反省しました。


Erlkonigの練習に励むでつ!!

01月29日

最近,ボクの周りで,なぜか恋愛話が盛り上がってます。

(´Д`;)お前ら受験生じゃないのか?

むしろ卒業前じゃないのか!?

……冬はそういう季節なのかなぁ。

生物学的には夏だ,って聞いてたんだけど……社会学的には冬なの?


……とよく考えてみると。

ボクは高校生活の半分を受験生として過ごしたわけだ。2年の10月からだからなぁ。

というか,初めの1年も滅茶苦茶真面目だったしなぁ。

遊びとか恋愛に没頭したのは,高2の前半,生徒会をやってたときだけだったような。

……寂しい人生だ(違

これで受からなかったら……何なんだろう,一体w


この1年半は恋愛とか遊びとか断ち切ってきた。

悪役……になるのも慣れたなぁ。

自分でも悪いとは思ってるんだけどね。

でもそう決めたからなぁ。昨年の1月,8月,10月。

あと2ヶ月。3月10日に解放されることを祈って。

01月30日

「嘘つきは泥棒の始まり」と申しますが,やはり「嘘つきは政治家の始まり」というのが適切なのかもしれません。

別にかのことをいう訳ではないのですが,政治家になるときに嘘をついた人がいらっしゃるとかいらっしゃらないとか言われてますので。

やはり嘘を付かないと政治家は始まらないんでしょうね。


ところで,泥棒の始まりも政治家の始まりも「嘘つき」であるなら,「政治家と泥棒は紙一重」ということでしょうか。

泥棒が政治家になった話は聞いたことがありませんが,政治家が泥棒になった話ならよく聞きますからね。


なるほど,「嘘つきは政治家の始まり,政治家は泥棒の始まり,故に嘘つきは泥棒の始まり」なのでしょう。

以上,題意は示された。Q.E.D.



始まりといえば,政治家は大人ですよね。

大人の始まりとしての儀式に,成人式があります。

伊東市の成人式で,新成人が壇上に上がってなんかいろいろしたと聞きました。

そういえば,今日の衆議院イラク復興支援特別委員会で,なんかイイ年したおっさん達がわらわらしてました。

似たようなものですね。

やはり,大人になるということは,あのような行動が出来るようになることなのでしょう。

練習が必要だぁ。



というか,今日ハッキリわかったことがあります。


イラク派兵は十分に審議するといろいろボロが出てくるからさっさと審議を終わらせて強引に採決して与党の賛成多数で承認しておかないといけないんだ,ということ。


もしかしたら,政治家達が今日のミュージックステーションへのあやや出演を見たかったから強行採決したのかもしれません。

でも,それよりは,上のような推測がイイカンジなような気がするのですが。

だってすでにもういろいろとボロが出てるんだから。まだ大きなボロがあるんだよ。たぶんね。



なんて政治の話題を3連発でしたが。ここからはちょっとテンションを変えるにょ。


……「にょ」ねぇ。いや,まぁいいんだけどさぁ。



「最近,ボクの周りで,なぜか恋愛話が盛り上がってます」と日記に書いたのは昨日だったはず。

で,とうとう「卒業」という文脈がハッキリと姿を現し始めました。

放課後,購買前で1人で自習していると,放送部が,卒業式で放送部が上映するスライドの準備をしている声が聞こえて来るんです。

いや,普段は人が結構居るんだけど,今日は何故か1人だったわけね。

なんかもー寂しかった。ナレーションの声が聞こえてきたんだけど,絶対あれ聞いたら泣くよw。むしろその日1日中泣いてそうw。

See-Sawの「千夜一夜」って曲の歌詞が思い浮かぶ。

この場所を出て歩く道のことを考える 今はまだ早い夕方 雲に色を残して

隣の子供は同じ歌 もう何度も歌ってる 終わる言葉思い出せず 最後だけずっと繰り返してSee-Saw「千夜一夜」より


その1時間ほど前,友達と,卒業後のクラスメイトの行き先を,地図みたいな感じで書きながら盛り上がってたんだけど。

なかなかうまい具合にバラバラになりますなぁ。

「夏に四万十川でキャンプしようやー」って話になったり。

「UとYちゃんは小倉と博多だから微妙に遠いね〜。」って話になって,そのYちゃんが「仕方ない,仕方ない。」って言ったり。

「うわあー,KとAのカップル,遠くない?」「地図帳,地図帳w」「えーっと……600kmだw」みたいな。

……結局恋愛話に還元されるのは気のせいですが。

そういう状況を見てると,同じ大学の同じ学部に推薦で同時合格を果たしたAっちゃんとMーちゃんは素晴らしいと思うのです。



最近恋愛話が盛り上がってるのは,時間が僅かしか残されていないから,卒業を前にしているからなのかもしれません。



そういえば,今日はTさんの誕生日だったんだけど,Tさんは欠席でした。

そういえば,KくんもKも,自分の誕生日に欠席してたなぁ。

誕生日に欠席をするのが最近の3年6組のトレンドのようです。

01月31日

今日は1月31日。あと30分あまりで1月が終わります。

即ち,卒業まで残り1ヶ月です。終わりという文脈が,ますますこれから支配してゆくのでしょう。

3年間は,やっぱりアッという間だった。

中学校の3年間よりも,とても速い速度で過ぎていったような気がする。



と,今日はそんなしみじみとしたことをだらだらと言ってる暇がないんだ。

何故なら,冒頭で書いた「あと30分あまりで1月が終わります」を,「もう2月です。」に書き換えにゃならんごとなるからや。



鶴城はセンター試験に弱い,と言われる。

2年前,音楽部のT先輩も,センターで失敗して九大から大分大学へ志望変更したと聞いた。

今年も,Sちゃんが熊大理学部から大分大学理学部へと志望ダウンした。1月20日の日記に書いた彼女。

他にも志望校をダウンした人をたくさん聞いている。

Mさんは志望変更しないそうだが,やはり失敗したらしい。

Mっちゃんは英国物と数2B・数3Cがダメダメなので,数1Aで高得点叩き出して私大セ試利用で逃げ切ろうと計っていたらしいが,その1Aで滅多にないほど低い点数出しちゃって,私大一般に懸けるしかなくなったらしい。

そういえばMっちゃんは昨日試験だったみたいだけど,出来たんだろうかなぁ。

#その中で,Yちゃん(昨日も登場w)が殆どの科目(全科目?)で自己ベストを叩き出して,九大の今年新設された某学部に突き進むという話が光ってた。1月20日の日記にも書いたけどね。

#まさかYちゃんが九大とは……。新設学部だからギャンブルそのもの(過去のデータがアテにならないため)で,難易度がボクにはさっぱりわからないんだけど。

##で,結局今年はYちゃんがクラス中の人から点数を吸い取っていった,ってことになってる。でもまぁボクは自己ベストだったんだけど。


で,どうして鶴城高校はセンター試験に弱いのだろうか。


とりあえず今年のボクの所見では,国英と数1Aが大幅易化,数2Bと化学が難化,その他は平年並み,というところだ。

理系のみであれば,力を入れた数学と理科が難化して点数を稼げなかった上に(そんなにハイレベルな演習はしてないから),苦手の国英が易化したため他の受験生に差をつけられたからだ(理系は国英をアテにしてないから)という考えもできる。

ただ,文系であれば国英は出来ただろうし,数1Aもあそこまで簡単だと点差が出ないし,数2Bもあそこまで難しいと点差が出ないだろうから,この推論は否定される。

というか,むしろMっちゃんのケースから考えればこの推論は明らかにおかしい。


ではなぜだろうか。


ボクは,「場慣れしていないから」と考える。

鶴城の受験生は,センター模試を,佐伯鶴城高校の同じ教室・同じ座席配置で受ける。そこに弱さがあるように思う。


例えば,今までずーっと同じ場所で,同じ友達としか練習してなかった人がいきなり違う場所で,知らない人が周りに居る中で本番を受けるとしたらどうなるか。

ボクは昨年の夏にピアノコンクールに出場した。

そのコンクールの少し前に,担当のS先生の家でリハーサルをした。

その日まで,ボクは学校の音楽室にあるピアノ,そして佐伯文化会館のピアノでしか練習してなかった。

初めて,それ以外のピアノで,音楽部以外の人(しかもみんなピアノの専門家w)が見守るという異常な緊張感の中で弾いたのだが,異常に緊張をして,途中で止まってしまったり弾き間違えたりと,もうボロボロだった。

で,コンクールでは逆に殆ど緊張することなく弾けた。音が深くて,音響も良いから綺麗に広がって,楽しかった。


ボクは,センター本番では全く緊張しなかった。

もちろん自分に絶対の自信があったということもある。

ただ,それ以上に,これまで一人で東京に行って予備校の講習に参加したり,福岡や大分市に行って一人で模試を受験したりということを何度も何度もやってきたから,そしてまた精神的なテクニックをいろいろ調べて,如何に落ち着いて試験を受けるかということを追求したからではないか,と思っている。


2次試験であれば,時間はたっぷりある。緊張しても,30分ぐらいしたら和らいで,それからじっくり試験を受けることが出来るだろう。

しかし,センター試験は,まさに時間との戦いだ。

今の2倍の時間があれば,地歴以外の殆どの科目で,3割ぐらいの人が満点を取れる,そんな試験だ。

しかも,30分して緊張から立ち直ったら,残り時間は半分。

緊張している時間1分間が惜しい,60分乃至80分,最高のテンションで問題を解かなければならないのだ。


ただでさえ,受験番号ミス,マークミス,科目選択マーク忘れは無いか,嫌でも緊張を強いられるマーク式解答用紙。

場慣れしているかしていないかで,結果は大きく異なってくるだろう。


元旦と2日に北予備で行われたセンター模試に,U高校,M高校,T高校といった,大分市のトップレベルの高校の人たちが,もちろん一部であるが,受験に来ていた。

しかし,鶴城は佐伯市。周りにそのような場はない。


実はボクはこのことをしばらく前から考えてて,よっぽど個人個人に,外部で模試を参加するよう呼びかけようかとも考えた。

呼びかければ良かった,と,ちょっと後悔している。



……あーあ,1月が終わっちったぁw

01月02日

いい加減このwebsiteのstyleを変更する気になったので、ついでに(←僕の悪い癖だな)日記を若干手直ししている。

本文の意味を変えずに、カタカナ英語を(親の敵のように)つぶしていったり、link切れしたanchorをWeb Archiveに飛ばすようにしてみたり。


昔の日記読んでると、やっぱりどれも幼い。さすが中学生だ。大人になりたがる年頃。

でも、もしかしたら、その当時から考え方が中年男だったのかも。

……となると今は老人か。


そんな中で、2000年12月12日の日記にはびっくり。

僕も一瞬「何言ってるんだこいつは?」と思ってしまったが、よく考えると、どーも僕の言い分の方が正しいように見える。

でも、今ではそんなことにはたぶん気づかないんだろうなぁ。


……悪い意味で、大人になったのかも知れません。


戻る(B)

Made By M.Reiousou[webmaster@misho-web.com] (M)
(C)2000-2004 M.Reiousou

MioDIARY Version 3.10

Valid XHTML 1.1! Valid CSS!