澪桜葵美翔のCat's House

美翔の日記 過去ログ(2003年12月)

12月02日

……東大プレの数学で,すでに受験生として有り得ないようなミスをして15点落としているのに,その上,人間としてありえないようなミスをしてまるまる20点分落としていることに昨日の帰り道に気付いて激しく鬱になって,とりあえず死ぬ気で数学力を回復させないとと思っている今日この頃。


セ試なら良いんだよ。セ試なら。

学校ではセ試対ばかりだからなぁ。

12月03日

数学を激しくリハビリ中。もちろん理科も英語も忘れずに。



決めた。

1人暮らしを始めたら


着ぐるみパジャマを着よう。


うさぎさんか怪獣。

12月04日

受験勉強にも頭を思いっきり使っている。

体育でバスケをやってるのでバスケにも微妙に頭を割いている。


ただ,今はちょっと別のことに頭を使っている。

ある意味で世界に対すること。

12月07日

「世界を変える」と言えるのかどうか。たとえば,ある1人の世界を変えることが。


そういう意味では多くの人の世界を変えてきたし多くの人から世界を変えられてきた。

やっぱりボクのマニアっぽい部分が「世界を革命する」って言葉を気に入ってるからだろうか,とも思うけど,ボクは「世界を革命する」って言葉の響きが好き。

むしろ大富豪なんかで?(違


多くの人の世界を変えることが,世界を革命することだろうとか。

ってことは世界を革命するってのは異常なくらい地道な作業で。

今までボクは見過ごしていた,見落としていた,見逃していた,見ない振りをしていた,見なくても良いと思っていたから,今からでは間に合わないだろう。革命は。

とりあえず世界を変えられたらなぁと思う。



そういえば,ボクの世界を変えてくれた人は,たくさん居るけど,高校に入ってからは,Mくん("くん"じゃないかも?),Mちゃん(これは"ちゃん"だなぁ),S先生,Mちゃん("さん"?)。

もう,いろんな意味で変えられた。思いっきり。本人達は気付いていないのだろうなぁ。



たぶん,世界を変えるってのは,変えた本人は気付かないんだと思う。

いや,変化に気づきはするだろうが,それが世界の変化だとは思わないだろう。




……で,……なんかSとMばっかだなぁ。

12月11日

昨日は風邪で倒れてた。……(苦笑)



えーっと。月曜日かなぁ。友達に「どんな人が好きなん?」って聞かれた。

激しく難しい質問だと,つくづく思った。


はっきり言って,「好きになった人が好き」的な考え方で生きてきた日々だったんだけど。

っていうかむしろ恋愛を自分の半径3メートル以内に近づけないようにして生きてきた日々だったか。


とりあえず去年の10月からは,ずーっと大学受験の為にそういうの無しにしてるし。

#その結果,今年の8月以降は結構辛い日々が続いたわけで。今も続いているけど。

##それがある意味で何か無力感を与えているのかもしれないが,自分の脳のテストとしては良かったような。


##で,そんなこんなで大学に入っても他の何かに熱中して恋愛なんてしない日々が続くのだろうか。

##そんな気もするし,そんなわけない,なんて思ったりもするし。

###おたのしみに。(違


ただ,今までに好きになった人には大体共通点がある。身長と独立性。

どうやらボクは身長が163cm程度からそれ以上の人がイイっぽい。あくまでも結果論。

それから,ある程度独立している人だなぁ。あまり他者に依存していない感じの。


ちなみに,心理学的に,補完って観点からアプローチしてみると,運動の出来る人だとか,いつも明るい人だとか,おっとりした人を好きになるって傾向があるはずなんだけど……。

でも,実際の結果を鑑みると,1つめと2つめは約7割で,3つ目は0だから,……自己認識が足りないのかしら?



……しっかし,こんなことを日記に書くのは珍しいなぁ。



ちなみに,その友達からの質問には,「背がまぁまぁ高くて,結構頭が良くて,英語が喋れて,独立した人かなぁ?」って答えてみました。

結構「英語が喋れて」って条件は重要かもしれないなぁ,なんて。

12月12日

1212。12月12日。



ボクはとてつもなく変わった人だと思う。

自分でそう思うんだから間違いないだろう。

でも自分でそう思うってことは実際案外普通なのかもしれない。

そうか。ボクは結構普通の人なんだ。


……んなわけないか。


とりあえず,ボクが明日しようとしていることは,久しぶりに「ありえない」こと。

自分でもそう思ってるけど,なんか面白そうなのでやってみる。

#別にイケナイことじゃないんだけどね。まともなことなんだけどね。

#ただどこか1つ間違ってるだけ。




そういえば,某Mーちゃんと某Aっちゃんが揃って某大学に推薦入学を決めた。

愛の力はこんなところにまで有効なのね。原子核の中だけで働く強い力かと思ってたけど。

結婚式には絶対呼んでもらおう。月曜日にしっかり言っておかないと。東京からでも駆けつけますよ。旅費がかかるので祝儀は少な目だってことを序でに月曜日に予め詫びておこう。

そういえば某Aっちゃんとは13年目のつきあいだ。そういう人は他に3人。でも途中で断絶,ってかクラスが違ったために全く接触の無かったことがある。

ボクはそういう点ではドライなのかもしれない。そういう点でなくてもドライなんだと思う。


そういう意味でボクは恋愛に対して後ろ向きってか臆病になっているってか。そういう部分があるのかもしれない。

普段他人に見せている顔と本当の顔は全然違う。本当の顔はあんなに明るくない。

この日記にはその両面が出ているのか。若しくは別の顔が出ているのか。

なんか前もこんなことをここで別の言い方を使って述べた気がする。

まぁ心理学的にロマンとか捨て去って言ってしまえば,そういう点は関係ないのかもしれないが。


そんなドライな面が,時々勘違いされる。「無視されてるようで嫌われてるような気がした」って言われたことがあったなぁ。

まぁボク自身もそういう風に勘違いすることがあって,それからは「ボクが嫌われるはずがない」って思うようにしている。

でもこれは別に,「こんなにもボクがすばらしい」っていうことじゃない。


他人にアクセスしたときにアクセスが拒否されたら,自分が傷つく。

傷つくのが恐いから,「嫌われてる?」って思うことにより,自分がアクセスしないのは傷つくことが恐いからじゃなくて嫌われているからだ,と自分を正当化する。アクセスをしないと,今度は相手が「無視されてる?」って思って傷つく。

傷つけ合う結果,関係が断絶する。それがあまりにもバカらしかった。

だから,「ボクが嫌われるはずがない」って思って,積極的に他人にアクセスして,拒否されたら傷ついて,拒否されなかったら関係を深める(友好関係だよ?^^;)。

まぁ,本当は,拒否されたら「どうして拒否されたんだろう?」って自己を省みるのがいいかもしれないけど,ボクはそういうのしないで「あー,じゃあもういーや」なんて割り切っちゃう人だからなぁ。その点がドライであり,未熟であり,ゆえに恋愛などの深い関係に後ろ向き。



そういえば,「親友」>「親しい友」>友達>友人>同僚・クラスメイト ってかんじなのかな?

そういうラベル付けをすること自体がナンセンスか。

そんなことも今日,お風呂の中で7分ぐらい考えた。英語では……



おっとっと。まさに指に任せて徒然と書き進んでしまった。まるで自分の心の底のエネルギーの揺らぎを言葉に翻訳する機械になってしまったようだ。

12月14日

今日,某巨大掲示板を見ていたら,意外なことにヒトカラ(一人でカラオケに行くこと)がメジャーなことだっていうことを知った。

近い内に行こうかと思う。ストレス発散のため。

でも,この辺りは田舎だからそういう人は少ないのかなぁ。


基本的にボクはあまり他人と一緒に行動しようとは思わない。

なんてーか。一人の方がいろいろ楽って言うか。

どうしてだろうなぁ。う〜ん……。

むしろ,どうして他の人は複数人で行動するのか,ってのが疑問だ。

多分,そっちの方が楽しいからなんだろうけど,でも,なんか束縛が出来るのがボクはキライだ。

単独行動における楽しさをα,束縛をβと置く。ただしβ=0<α。単独行動への指向はα+β=α。

複数人での行動における楽しさをγとおき,束縛をδとおく。ここでγ−α=μとおくと,−δ=μ>0である。よって複数人での行動への指向はγ+δ=α+μ+δ=α。

こんな感じ?(謎



ってか複数人でカラオケに行くと,周りに合わせた選曲が必要だからストレス解消にならないしなぁ。

12月14日

補足しておくが。


某巨大掲示板の某スレには“あれ”以来一切書き込んでいない。

ちなみに他のスレへの書き込みはやってる。

12月14日

なんだか最近また荒らし粘着が活動を開始したらしく。

で,放って置いても良いんだが,なんかいい加減疲れるので,ちょっと心理的に遊んでみようかと思う。

心理的に,っていうか,粘着の思考において。


いろんな本を読んだり,いろんな人を見たり,自分のいろんな状況を見たり(苦笑)しているうちに,人間の思考は根本的な部分では単純なのかもしれない,と思うようになって。

それに基づいて,ちょっと遊んでみようと思う。


近い内に,粘着が面白い反応をすると思うので,乞うご期待。

#発表は発生を以て代えさせていただきます,なんて。

#詳しくはココでは書けませんよ。粘着も見てるだろーし。

12月15日

今日は特筆すべきことはない。

むしろじっくり寝かせて様子を見たいことが3件ある。

例の件の経過は順調で,かつてと同じ様な状況になるのだろうと思う。

別の2件は,なるようにしかならないので,なるのを待つ。時々なるように動く。それくらい。

12月17日

びっくりした。

もうすぐ卒業だ。


ボクは受験生だけど,高校生活の最後を楽しみたい。

これからの短い時間のなかで,今後に残せる物を残していく。

受験へのエネルギーをそっちに向ける形にはなるけど,プレッシャーとかいろいろ考えるとそれも良い気がする。

12月22日

映像の世紀第1集,見逃した……Σ(´Д`lll)


まりさんとこの日記見て思いだした……。


明日からは忘れないように……。

12月23日

刀はこころ、刀は資産、一家に一振り日本刀刀剣友の会ウェブサイト(WebArchive.org)

……そうか。刀の単位は「振り」だったか。ディメンションは無次元,と。


そういえば,昨日は学校を休んだ。ふと,ね。休んでみたくなったり無かったり。

それに関して,独り言を書く。ボクにしか分からない部分もあるので,流し読みしてください。


金曜日に神と話してたらMの17-18を聞いて,ふと思い立って土曜日にいつものところを走る。なんか結構楽だったので,コースを外れて鶴岡の辺りをぐるぐる走り回る。そういえばあの時間のラジオは好きだ。リキュールお嬢さんだっけ?ここにも1つのメリークリスマス。

何故か日曜日は夕方買い物に出る。帰りに白を見る。不確かなんだけど,でもその後でめちゃくちゃ嘆く。いろんな意味で。8月からの嘆きもあって。

その夜世界に会う。5時間ほど話して,結局その後寝過ごす。

月曜日は動かない。

火曜日は昼から豊南高校のブラスのコンサート。途中で抜ける。Mっちに会う。私立はありえない。(進路未決者が)あと4人だなんて。うちのクラスは(既決者が)まだ4人だというのに。

その後,白を見られるかもと言う期待を胸に,あのコースを走りに行く。

白を見ることは出来た。手に書くも,書くイス。45分頃だった。でもやはりこれが限界なんだろう。世界の8月を悔やむ。多分永遠に悔やみ続ける。それでいい。

で,白を再び見ることが無いように,15分程待つ。6時から出走。

20分で折り返すつもりが,調子に乗って30分走る。例のコースで番匠交差点まで来る。ちょうど30分00秒で。

そして折り返し。29分56秒後にスタート地点へ。ギリギリ。


結局10km強走ってしまった。18:00:00から18:59:56までの1時間。足が痛い。



さーて。今日は映像の世紀を見るぞ〜。昨日見られなかったことが激しく悔やまれる。

とりあえず明日あらがってみよう。何としてでも見たい。

12月23日

見ろ!人がゴミのようだ!!!


さすがにあれだけの映像を見せられるといろいろと思うところがある。

例えばガンジー,チャップリン,ヒットラー,ニコライ2世,レーニン。

歴史の表舞台の人々の思いも,時代によって移り変わる。

ガンジーがインド人を英兵として集めたのは何故なんだろう。

太平洋戦争における「非国民」システムがアメリカにも存在した(社会関係的ではなく法的に:どちらが残酷?)なんて,そしてチャップリンがそれに乗ったなんて(乗らざるを得なかった?あるいは)。

ヒットラーがあの時(番組の最後で)感じたことが一体その後の彼にどう繋がっていくのだろう?なぜあの考え方が間違った方向に行ってしまったのだろう?自分も無駄なことを繰り返すのだよ?

ニコライ2世はおそらくあのような長期戦になるとは予想していなかったから参戦したのだろうが,一体あの場で何が正しい選択だったのだろう?ロマノフ王朝が残った方が良いのか?あの状況で?

ロシア革命。ソヴィエト成立。結局その後,スターリンにより国民は虐げられ,そして冷戦へと向かうのだが。あの時レーニンは正しかったとは思う。どこで間違ってしまったのか。最善はどっちだったのか。

社会主義以上たる民主主義までは持って行けなかったのか。


社会主義以上たる民主主義?社会主義が圧搾システムに化してしまうのは人の本性のためか。では何故民主主義が有効に機能するんだろう?

民主主義はいったい有効に機能しているの?例えば日本で私腹を肥やしている政治家は居ないのか?ブッシュが戦争をしているおかげで軍需産業が賑わってるけど,そこは全く無関係と言えるのか?

そもそも民主主義はどこまで有効なのか?イラク派兵をする日本に問いたい。



でも,そんなことはどうでもいい。

あの75分間で,ボクは何人の人を見たのだろうか。何百人?何千人?それとも何万人?ゴミのように。まさしくゴミのような数で,ゴミのように扱われ,ゴミとなっている人々を見た。

あのゴミとされた人々は何を思っていたのだろうか。

あの一瞬に映っていた,タバコを吸っている笑顔のイギリス兵はその後どうなったのだろうか。その隣の男はどうなったのだろうか。

船の上の相撲取りの一番右の人は何を思ってあそこに居たのだろうか。

考え始めたらキリがないが,例えばあの塹壕の中での死体にはどんな人生があったのだろうか。どんな人生が待っていたのだろうか。砲弾の爆撃音で精神病になってしまった(病名忘れた)人やその周りの人は戦争に対して何を思ったのだろうか。

彼らは勝者だけど。勝者だけど,勝者なんだけど何を思ったのだろうか。勝者は居たのだろうか。居たのだろう。居たのだけどごくわずかなのだ。例えば成金たち。



イラクに向かう自衛隊の人たちは何を思っているのだろうか。その周りの人たちは何を思っているのだろうか。それを見てあの頃の人々は何を思うんだろうか。ボクの子供や孫の世代の人たちは何を思うんだろうか。


世界の人々は何を思うのだろうか。

1年後の世界の人々は,そしてボクは何を思うのだろうか。

90年後の世界の人々は,そしてボクは何を思うのだろうか。

12月26日

えー。“個人的記録”モードです。

Dec.の後の心情というのは非常に微妙だ。


今日は5時に学校を出る。ってか4時頃教室に行ったらZが居るし。タイミング悪いところに居るなぁ。直接やろうと思ってたのに。他に誰もいなかったから,彼さえ居なければ出来たんだけどなぁ。

ったくZのバカー!(´Д⊂

んで,結局そのあと2番のコースを走ろうか走るまいか迷う。で,帰る途中で急遽走ることになって(謎),17:50に走り始めるも,10分ぐらいでダウンwして折り返し。ってか向かい風が強すぎな罠(・へ・)

で,18:15に走り終わって,その後あのあたりで例のやつを実行。ってかロシア革命じゃないからぁw。間違えるなよ自分w


で,そのあと家に帰る,と。めでたしめでたし(違)。とりあえず完結ね。



んで,今日の“映像の世紀”を見ながら思ったこと。


例えば,目の前に銃で人を殺している人が居て,自分が銃を持っていたらどうするのか。

どうしようか。結論は出ないが,その時になって最善の行動が出来るような思考を作っておこうと思う。


フランス人がドイツ兵と付き合っていたフランス人女性の髪に対して傷害を加えている(違)映像が映っていたけど,普通のフランス人が残虐に傷害を加えているシーンが異常に思えた。

人間の中のあのような残虐な部分がいつか自分や自分の周りの人にあらわれはしないだろうかと。


ってか,人間が虫を殺すと言うことはこれに反しないのか。

それは進化の為に必要だから許される,とボクは考える。

基本的に同種の生物同士での殺し合いは,自然界では起こり得ない。それに反した行為である殺人は,動物虐殺より重いと考える。

ただ,人間の種の生存の為にどうしても人間を殺さなければならない状況に陥ったらどうするか。

ペンギンは種の生存の為に仲間を殺す,とかいうようなことを聞いたことがある。そして,ボクは,それに従うべきだ,と考える。十分な根拠が与えられたならば,犠牲者に志願するつもりだ。


そんなかんじ。

12月28日

なんかさぁ,最近この日記のテーマがめちゃ重なんだよねぇ。

ってか,NHKの「映像の世紀」なんて見てると,こんな重いテーマばーーーっかが頭の中を巡っちゃって。

若きみしょ〜の悩み? はっwばかばかしいw


ってか,若きヴェルテルの悩み,ってのと,若きみしょ〜の悩み,ってのは,激しく緊迫感が違いますわね。


なんかもぉ,みしょぉ,ってかんじで。へなへなぁ〜ってなっちゃう。

「みしょ〜」ってよく考えたらなんかこぉ,ぼけーっとした名前だよなぁなんて。Z会の旬報とかに載った自分の名前をみて思うのです。

でもまぁ,その「へなへなぁ〜」感がなんかこぉいいなぁなんて悦に入って……ません。



という文章を,『なんかさぁ,最近この日記のテーマがめちゃ重なんだよねぇ。』と思って書いてみました。

ってか,最初はこの下の罫線より下の部分を書いてたんだけどさぁ,なんか書いてる方も読んでる方も面白くねーだろうなぁこんなの,ってか,なんかこーだら〜んとした気分になりたい心情だったのでぼけーっと書いてみたりしてみました。


うん。こ〜ゆ〜ぼけ〜っとした文章もなかなかい〜な〜なんて思ったりしてるみしょ〜です。わ〜。なんかみしょ〜ばかっぽぃ〜。#自分のこと「みしょ〜」なんて言ってるしぃ。




最近書き込んでないのは,書きたいことが多すぎてうまくまとまらないような気がするから。

ってか,ほんっとーにここんとこいろいろなことがあって,いろんなこと考えて,頭の深いところの揺らぎが大きくなりすぎて,その揺らぎをそのまま文字には出来ないだろうとアキラメを感じつつあるから。

そんなみしょ〜ですわ。


そうそう。今年の年賀状は,「ボクらしくない」をテーマに頑張ってみました。筆ペン初挑戦?みたいな。

確かに形式は「ボクらしくない」(ボクが筆なんて!)になったけど,やっぱり内容ってのはどうしてもボクらしいものになっちゃうみたいで。

そういった意味では,文を通じて人の本質が分かるような気がして。

っていうか,実は,この日記,自分でも過去のものを読むことが出来ない。過去の自分はあまりに幼すぎて。

ってか自分が1行前,即ち10秒前に書いたこともすでにしっかり見返すことが出来ないくらいにダメダメな文章。


でも,それを残さないよりは残しておく方がいいような気がして。

たとえば,思い出の品々をぜーんぶとっておくことは出来ないけど。でもこういう形なら簡単に残しておける。そういった意味で,この日記はある。

だから,この日記は他人へのという文脈ではなく,自分を知ろうとする自分へのという文脈で書いているのだと思う。



まあどーでもいい話だなぁ。別のどーでもいい話をしよっと。



たとえば,……「たとえば,」で話をはじめると何かかっこよく見えるのは気のせいだろうなぁ。

あ,予め弁解して置くけど,今日の日記は話がどんどん展開していく。

ここ数日頭の中に巡っていたことを一気に吐き出していくので,ボクの中での思考の展開をそのまま書くことになると思う。



たとえば,先日日記に書いた「目の前に殺人を繰り返しているingな人がいたらどうするか」という問題。

ここまで激しくはないけれども似たような問題が,12月上旬の地理の時間に発生したわけ。

まぁ友人TがK#地理の自習中で12月になったから席替え#(以下略)

そういう状態で一歩を踏み出す上で,陳腐な表現だけども「勇気」が必要なんじゃないかと。

どうして自分があのとき逡巡してその上まっすぐ言えなかったのかが激しく今では後悔の種になっている。Kちゃんへのあのメールは自分へのメールだったのだろうなぁ。

もちろん,人を殺すのにも勇気が必要だ。でも人を殺すのに必要な勇気はあまり多くないのではないんじゃないかなぁ。


人を殺す方法が変わってきた。

昔は刀で殺してた。斬った瞬間,相手の重みが腕に伝わってくるんじゃないかと。

でもそれが銃になり,マシンガンになり,戦車になり,原爆になり,今ではボタンになった。

殺すときの精神状況も変わってきた。

昔は信念に基づいていた。ボクにとっての正しさって文脈で考えれば,それはあまりに馬鹿な信念なんだけど。

でもそれが今では刹那的なものになってきたような。もっと牛乳飲もうよ。今日は500mlぐらい飲んだよ。


その背景には,機械化の侵攻進行があると思う。機械で簡単に人が殺せるようになったし,想いも簡単に伝えられるようになった。

でも多分何かが失われたんだと思う。まぁ何度も繰り返されてきた極めてありふれた考えなんだけど,ボクも繰り返してみた。

機械により人を殺すことも,想いを伝えることも,ある意味ではたとえば自分の手により人を殺すことや直接想いを伝えることに対する関係は等しいのかもしれない。



小学校の先生についても書こうと思ったけど,別の機会にしよーっと。

それじゃ。

12月29日

重要なお知らせ

もうすぐ澪桜葵美翔のCat's Houseのアドレスが変わります。

ってか,1月13日にこのアドレスが使えなくなるので,代替場所をあわてて探しているところ。

結局有料の所で独自ドメイン付きで買うことにしたのですが(1年間で\3,440)。

手続きに時間がかかったら間に合わないかもしれない。

とりあえず,1月10日〜12日あたりまでには間違いなく新アドレスになってます。その付近にはここで告知していると思いますので,お見のがしのないよう。(違

#まぁ見逃したらmisho@pal.tok2.comにメールで聞いたり,Googleで「澪桜葵美翔のCat's House」って調べたりすればいいんだけどね。


今日は,映像の世紀を見ながら,昨日の「目の前に殺人者が居たらどうするか」という問いをずっと考えていたんだけど,でもその答えに正解はなく,その答えに至るまでの思考の過程が重要であり,実際答えなんてどうでもいいものなのではないだろうか,とも思ったのだが,その考えは以前にココに書いたように思われるので結局堂々巡りに過ぎないのだろうけどやっぱその堂々巡りの過程も重要なのだろう。


さて。1文で1つのテーマを終わらせてみましたが何か?


実は,ボクは映像の世紀を見るとき,目の前に大量のお菓子を並べますw

今日は,ぽたぽたやき,神戸プリン,黒糖菓子,ヨーグルト,牛乳。

そんな日々が毎日続いてます。ってかあと2日続きます。

やばい太る。


とりあえず今のところ体脂肪率は18%(本日測定)といういい感じな数値で推移していますが,このままだと単調増加して25%の肥満ラインに達する日もそう遠くありません。

むしろ今にも達しそうですΣ(´Д`lll)

というわけで,突然ですが,明日8kmほど走ることにしました(ぇ。


ってか,今my自転車が佐伯市にあるので,そこまで走ろうかと。

もちろん日が沈まないと動かないフクロウのような男ですので,日没後の17時ごろからぱーっと走って。

まぁ8kmぐらいなら,ゆーっくり行けば楽に走れるでしょう。筋肉痛で翌日歩けなくなりますが。

……。むしろ「足がつる」という恐怖の方が大きいのですが。……アレは痛い。ってか睡眠中に襲ってくるのがムカつく。安息の時間を破壊しやがってあの馬鹿が。来るならもう少し良い時間帯に来ればいいのに。よりに(以下略)



……いやさぁ,ここで宣言しておかないと,絶対走らないもん自分。そんで絶対太るもん自分。そんで数年後高校の時の同級生にあって「え?誰?」っていわれるもん。そのまま高血圧と動脈硬化っていう生活習慣病で死んじゃうもん。

……今日は饒舌だなぁ。



そうそう。今日は某所で青パック(駿台の出している「センター予想問題」)をやりあおうって企画があったので参加してみました。

で,その結果は日記で晒すことにしよう,ってなったので晒しておきます。英語191点。物理96点。地理79点。以上です。



で,映像の世紀を見終わった後,そのままNHKをかけてたら,「12人の怒れる男たち」って映画があって,面白かった。有名な映画らしいが,十分納得がいく。

12人の陪審員が,この夏一番の暑さ,といわれている日にクーラーの効かない部屋で,評決を下すまでの過程を描いたもの。

最初の多数決では有罪が11人。残る1人は「もっと話し合うべきだと考えるから」,無罪へと投票する。

そして,映画ではその後のその評議の行く末を2時間に渡って描いている。


何が面白いのかって,事件を再推理する描写も面白いけど,それ以上に,人間が意見を形成する際に様々なものがその背後にある,その背後を上手に抽出しているところが非常に面白かった。

たとえばボクなんかは,この日記を読んで分かるとおり,出しゃばりで見栄っ張りで論理的な文章しか書けない人間である訳だが(え?違う?違うのなら嬉しいんだけどw),その人間性の背後には何らかの物が存在する訳だ。

その存在が非常に興味深かったし,それ以上に,どんな人にもそういう背景があってそれに基づいて自分の意見を述べているって所が面白かった。


ボクと対立する人;ボクの正義に反する人,つまりボクにとっての悪(そしてボクには絶対悪に映る人)を目の前にしたとき,そういうことを考えたら面白いんじゃないか,なんて思った。今日の冒頭の問いへの1つの思考。



で,やっぱ片手だとタイピング速度が落ちますねw。両手の数分の一の速度しか出ないという罠。

いや,3行ほど右手だけで打ってみたんだけどね。AとSとEがもうちょっとこっち側にあればなぁ。R辺りまでは届くんだけど。

12月30日

今日も映像の世紀を,お菓子食べながら見てました。

んで思ったのは,「みんな自分が正しいって思ってることをやってきた結果なんだなぁ」ってこと。

例えば若き頃のヒットラーなんてめちゃめちゃマトモに見えるし。

ホーチミンが英雄なのか敵なのかなんてめちゃめちゃ微妙だし。

結局,正しいと思って試行錯誤してきた結果が20世紀という時代であり,その試行錯誤の幅がそれまでと比べて非常に大きくなった世紀と言えると思う。

まぁボクはそれ以上に幅が大きい21世紀の人間ってことになるんだろうけど。いろいろと勉強になりました。



さて。えーっと。

今日,昨日の宣言通り祖母の家に預けていた自転車を取りに隣町まで8kmほど走ったのですが。

チャリの鍵を忘れまして。

で,そのまま歩いて戻りました。さすがにもう走れねーよ。

つまり15kmほど徒歩で移動したわけで。足が痛いです。


……つりませんように。



あ,ちなみに,今TVではおっさんが「Oh〜Freude!」なんて歌ってますが。



戻る(B)

Made By M.Reiousou[webmaster@misho-web.com] (M)
(C)2000-2003 M.Reiousou

MioDIARY Version 3.00

Valid XHTML 1.1! Valid CSS!