澪桜葵美翔のCat's House

美翔の日記 過去ログ(2002年02月)

02月03日

そういえば,1月進研模試と,学研ハイレベル模試の結果,載せてなかったなぁ。

ってことで。

●学研ハイレベル

英語:80±8:……なんとか出来た。一番よさそう。ただ,……英作文が何か違う。

数学:78±8:……散。時間が足りない。計算が追いつかない。証明が閃かない。

国語:62±10:小説がサッパリ。古文がボロボロ。漢文,訓点と返り点を勘違い。死。

合計:220±24:散。「数学は生き残る」宣言してたんだけど……。

●1月進研

国語:76±10:何だか,学研ハイレベルとあまり変わらないなぁ。

数学:100±5:論法にミスがないか。計算ミスがないか。……問題文読み間違えたのが痛い。

英語:91±4:……英作文がぁっ!

合計:267±19:……県内TOP3に入りたいものだなぁ。

02月12日

今日は火曜日だってこと忘れてた……漢文と英Iの予習してない。(英Aをやってしまった…。)

今、午前2時30分。これから漢文と英Iの予習します。

…3時間は寝たいな。

02月14日

基本的に,ボクは先輩より同輩の方が怖いわけ。理由は,ずーっと一緒だから。

先輩・後輩は2年間の接触だけど,同輩は3年間+同窓会などで,死ぬまで付き合うことになるわけね。

で。ここからが本題。

今,ある一部の人との関係が,ややバルカンの火薬庫状態になりかけています(笑)。

11月頃から,ずーっと別の爆弾が爆発しそうで,そっちにばかり目を向けていたら……。

なんかいつの間にか一触即発になっているような気がしてならないのです。

即発って言っても,ケンカとかそういうことじゃなくて,もっと政略的なこと。利権を巡る争いだわ(笑)。

う〜ん。難しい。とりあえず,他とは概ね良好なので,今日のところは良しとすることにする。


さて。今日はバレンタインデーでした。

……実は,ボクはこの日が怖いんです。

いや,別に,チョコが1つも貰えない〜とかいう訳じゃないんですよ。実際もらってますし(笑)。

そのチョコが怖いんですねぇ……。何故か?理由は,「対価を要求していないように見えるから。」

つまり,「何の見返りも期待していない」ように見えるのです。

でも,実際には,心理学者レーガンの1971年の実験でも明らかなように,贈り物をもらった側は贈った側に対して「何かお礼しなくちゃ」っていう風に思うんですよ。

特に義理チョコは,そのお礼の種類が明確じゃないでしょ。本命だったら,明確に対価を要求しているわけだけど。

で,お返しをするにも,それが1ヶ月後なんだよなぁ。

ってことで,贈り手に対して自分が劣勢になるわけだ。う〜ん。

開き直っちゃえばいいかも知れないけど,それじゃあ贈り手との良好な人間関係が保てないんだよなぁ。

交換って形もいいかも知れないけど……なんだかねぇ(笑)。……難しいわ。


あ。数人から,チョコなどいくつか頂きました。

えーっと。ボクは甘い物が大好きなんです。ケーキとかチョコとかクッキーとか。

ってことで,全ておいしくいただきました☆

本当にありがとうございました。お礼は1ヶ月後に……(笑)。

02月15日

あー。最近,ジャズの様な音楽を良く聴く。

「Tank!」って曲と「NAJIKA」って曲なのだが。格好いいw

こういうのをブラスでやれると最高なんだろうなぁ(笑)

……残念だけど,ボクはピアノなんだわ。


突然世界史QUIZ〜☆

今回は,授業プリントNo.19からの出題です(笑)。……鶴城高校1年ネタw


第1問:『ソ連』正式名称は?その初期における構成国は?

第2問:日露戦争による厭戦機運が高まって起きた事件は?

第3問:「非常委員会」とは?カタカナ3文字で。

第4問:ロシア暦十月革命は,何年の何月に起きた?

第5問:1917年の総選挙でボリシェヴィキが敗北した理由を50字以内で述べよ。


いやぁ,難しいっすねぇ。特に最後のほう。


さて。寝ます。おやすみなさい。

02月16日

以前,学校で,礼法指導があった。

その時,講師の方は,「最近,生徒が教師に馴れ馴れしい。」とおっしゃっていた。

うん。確かに。

ってか,友達が先生にタメ口で話しているのを聞くのは,どーもボクにとっては精神的に負担が大きい。

丁寧語を使おうよ〜って思ってるわけだ。


と。

そんなことは今日はどうでもいいのだ。ちょっと今日,気付いたことがあったのだ。

教師って生徒に馴れ馴れしいよね。

ってゆーか,初対面で命令口調とかタメ口で話されたら,かなりムカツク。

そうそう。某Mとか某Kとか。他にも居ますが。

……そうです。今日,某Mがうちのクラスに入った瞬間,この事実に気付いたのです。

結論。教師と生徒との関係ってのは,社会的地位に個人の尊重を加えた姿であるべきだ。

結論その2。生徒が教師に馴れ馴れしいのは,教師が生徒に馴れ馴れしいことも背景にある。



さて。今日はまだ続きます。

今,世界史の勉強してます。近代史です。面白いです。でもなかなか覚えられません(泣)。

ってか,世界史も日本史も面白いから,やりたいんだよなぁ。微妙に。

でも,うちの学校は,2年次からは地歴は1つだから。来年は地理onlyなわけね。地理は面白いし,覚えやすいんだよなぁ。

せっかく好奇心のはけ口が学校にあるのだから,なんとかそれを有効利用したいものである。

ってことで,生物は,学校を有効利用しつつ,独学でやるつもりなのだ。


さて。

恒例?世界史QUIZ〜☆

今回は,授業プリントNo.20からの出題です。

第1問:四ヶ国条約により解消されたものは?

第2問:パリ講和会議でフランスの代表だった人は?

第3問:九ヶ国条約で失効した協定は?

第4問:ロンドン海軍軍縮条約の締結において,日本で問題とされ,内閣が総辞職に追い込まれた問題は?

第5問:アメリカが国際連盟に加盟しなかったのは,議会がどういう状態にあったからか。35字程度で答えよ。

ちなみに,昨日の解答は明日掲載予定。

02月19日

やべぇ,やべぇ。この前の世界史QUIZに,タイプミスと,問題ミスが1つずつあったらしい。

ってことで,ログを改竄(違)して,書き換え書き換え。

……ってか,タイプミスは別にして,問題ミスに気付くのは,(指摘者でもある)某T先生(世界史(笑))ぐらいだろうなぁ。


……いやぁ,世界史は,この3月で履修完了しちゃうんだよねぇ(笑)。

来年からは,地理一筋。世界史は入試にも使わないし,……難しい。

だから,そこまで「やべぇw違ってるw」とか言わない(笑)。

……ってか,眠いんで,寝ます。おやすみ。

あ,問題の解答は,明日にでも。 

02月20日

う〜ん。そろそろ某「○研ハイレベル模試」の結果が帰ってくるような気配が。

と,それはさておき。世界史QUIZの解答を。

●No.19

(1)ソヴィエト社会主義共和国連邦:ロシア・ウクライナ・白ロシア・ザカフカース

(2)血の日曜日事件

(3)チェカ

(4)1917年11月

(5)ボリシェヴィキは都市労働者にのみ支持されており,人口の多数を占める農民は社会革命党を支持していたから


ってゆーか,某T先生。ザフカースって何ですか?(笑)


さて。ちょっと困ったことが判明。

例の「バルカンの火薬庫」なのですが,冷戦になりそうな気配です(笑)。なんとなく。

で,相手の姿が見えないとこっちとしてはやりづらいわけで。

まぁ,相手にとってもやりずらいのだろうけど。

なんて。ひとりごと。

実はコマリゴトは,もう1つあったんだなぁ。

02月26日

えー。お久しぶりです。テスト勉強してました。

実は,今日から3日間ほど,家が学校に近くなります。

ってことで,3日間ほど,ネットには現れません。よろしく。

ってのも,学校にチャリで30分かけて行くのがだるいのと,テスト勉強に集中したいからなんですが。


ってことで,世界史No.20の解答。

第1問)四ヶ国条約で解消したのは【日英同盟】

第2問)パリ講和会議のフランスの代表は【クレマンソー】

第3問)九ヶ国条約で失効したのは【石井-ランシング協定】

第4問)ロンドン海軍軍縮条約の締結のとき日本で問題とされたのは【天皇統帥権干犯問題】

第5問)【当時の米国議会では,モンロー主義を主張する共和党が台頭していたから。】

……たぶん合ってると思います。頭の中から出してきましたが,試験範囲なので。


さて。昨日思ったこと。

英Aの試験,教員団の,何としてでも欠点は出さない!という姿勢がひしひしとかんじられる問題で。非常に腕が疲れました。

で,答案を書きながらあたまでかんがえたこと。

「わくわくさんの相方のぬいぐるみ,名前なんだっけ?」

ごろりです。

じゃなくてぇ!

思ったことは,「今ボクがもってる勉強道具をアップしてはどうだろうか」ってこと。

いろいろありますよ〜。世界史と地理のまとめノートだとか(特に地理は完成度が高い)。数学・化学・物理の公式集だとか。

古典の単語暗記用ツールだとか。ミスしやすいことをまとめたミスノートだとか。

……欲しい人がいたら,あげます。

02月27日

うぁ、スキャナとICレコ−ダがほしひ。

電器店では1万と1万5千だったから通販で合計1万で買えそうだな。

このような物欲状況下では1円でも節約したいものだ。

ところで。最近自分の方向感覚のよさに惚れぼれする。

この前も、学校から図書館に最短距離で行こうと思って、適当に方角の検討を付けて、見知らぬ道を走っていたら、みごとに着いたし。(今ではその道をおぼえていない。)

今日も(場所を知らない)ロ−ソンに行こうとして、勘で道を走ってたら着いたし。

ふしぎだ。

02月28日

学年末考査終了〜っ!!!ってことで,私もやっと実家に帰ってきました(違)

さて。今日のネタは,試験の感想。難易度は5段階評価で,Aが超易,Eが超難です。

現文:難易度B。定期考査としては標準的な問題で,解いていて疲れなかった。

家庭:難易度C。問題の質的には標準。ただ,少し曲がっていて解きにくかった。

英A:難易度A。欠点は絶対に取らせまい!という教員団の維持が見えました。ごちそうさまでした。

化学:難易度C。定期考査の問題ではあったが,どことなくハイレベルな雰囲気が見え隠れした。

以上が,1日目です。ここまでは良かったんです。

このあと,風邪を引きました。

2日目。頭が痛い。多分熱がかなりあるんじゃないかと思いつつ,体温計を見るのが怖いのでそのまま学校へ。テンションをあげようとするが,サッパリ上がらない。

1限:地理:難易度C。こんな時に限って,ケッペンの気候判読が出る。そう,計算である。ラスト10分で,ちょっと目をつぶると,その瞬間,寝てしまった。

2限:漢文:難易度B。頭が痛い。かなり痛い。ってか,むちゃくちゃ痛かった。どんな問題だったか覚えていない。

3限:数A:難易度A。欠点をトラせまいとした問題だったのだろうが,風邪を引いた頭では上手く処理できなかった。

……ってか,2日目の記憶がない。さらに悪夢は続く。3日目。

1限:英I:難易度D。定期考査にしては,やや難の問題。ってか,頭が働かない。文法を考えられなかったので,英語的な雰囲気(センス)に任せて解いた部分も。後半,寝る。

2限:保健:難易度A。欠点は少ないでしょう,この問題なら。ただ,微妙に分からないところを付いてくるのが…痛かった。

3限:古文:難易度C。文をそのまま口語に直す問題が多かった。はい,30%適当でした。

で,やっと悪夢終了。4日目は,頭がばっちり冴え渡る。ってか,マジ最高でした(笑)。

物理:難易度C:見たことのない問題が並ぶ,オリジナリティ溢れる問題だった。楽しかった。

世史:難易度A:いや,欠点は多分出るでしょうよ。ってか,某T先生の焦った様子を楽しみにしていたのだが……流石だ,表情には出さなかった。

数I:難易度A:これは欠点無いだろ,っていう問題。計算ドリルをやってる雰囲気でした。


ってとこで,きょうはこの辺で。おやすみなさい。



……保健の発表がぁぁぁああっっ!!!!

02月21日

携帯がカラーになりました〜☆やっぱカラー良いわぁ。うん。

で,着メロも16和音になって,WAVtoMLD変換も使えるようになって。

最高!しばらく着メロ作りまくろうかなぁ(ぉ)……あw過去のMMLを起こしてみるかw


さて。いよいよ明日が,The last day of Ours.

最後まで楽しんできますっ!

Tomorrow had gone.


戻る(B)

Made By M.Reiousou[webmaster@misho-web.com] (M)
(C)2000-2003 M.Reiousou

MioDIARY Version 3.00

Valid XHTML 1.1! Valid CSS!